1. HOME
  2. 入稿データの作り方
  3. トラブル事例
  4. RGBデータ

RGBで入稿データを作成している

イメージ画像

新聞印刷.jp ではCMYK カラーでの入稿をお願いしています。

RGBデータで入稿された場合は、新聞印刷.jpでCMYKに変換しますが、CMYKの色域はRGBより狭く、色が変わってしまう可能性があります。特に、RGBで表現できる鮮やかな色(青や緑など)はCMYKでは再現できず、くすんだ色になることがあります。

上記の理由により、あらかじめCMYKでの入稿をお願いします。新聞印刷.jpではPDF/X-4形式での入稿を推奨していますが、この形式はRGB色があった場合は、そのままRGBを保持してPDFに書き出されます。このため、事前にRGBデータが含まれていないかの確認をお願いします。

なおOfficeソフトなどからのPDF書き出しではCMYKカラーでの書き出しができません。新聞印刷.jpで強制的にCMYKに変換することになりますが、PDFデータ上の色と実際の印刷物の色は異なる可能性がありますので、 あらかじめご了承ください。

Illustratorでの確認方法

(1)「ファイル」→「ドキュメントのカラーモード」を選びます。

(2)CMYKカラーにチェックが入っていることを確認してください。

CMYKカラーにチェック

InDesignでの確認方法

(1)「編集」→「透明ブレンド領域の設定」を選びます。

(2)ドキュメントのCMYK領域を使用にチェックが入っていることを確認してください。

ドキュメントのCMYK領域を使用

Photoshopでの確認方法

(1)「イメージ」→「モード」を選びます。

(2)CMYKカラーにチェックが入っていることを確認してください。

CMYKカラーにチェック

「プロファイル」を使った変換を行うとCMYKへの変換とインキ総量を抑える処理も同時に行うことができます。

> インキ総量は適切な設定になっていますか?

関連情報

ご意見・ご質問・ご要望等がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。